トントンスイングと類似するドリル
美しいフォームと効果
ドリル動画
振り抜き方向感覚Ⅱ
ソールを使うインパクトに必要な右腕の動き
動画時間:2分09秒
インパクト時のロフト角を、アドレス時より極端に立てるハンドファーストインパクトはショートアイアンこと飛ばすことができますがクラブが長くなるにつれて番手間の距離の開きをなくしてしまいます。その理由はロフト角がなくなることによる弾道の低さです。特に3番もしくは4番ウッドなどはスイートスポットでボールを捕らえているにもかかわらずボールがほとんど上がらないといことになってしまいます。このような現象を防ぐの右手首と右肘の動きであり、これらの右腕の動きを確認しながら覚えることができるのが「右肩フィニッシュスイング」です。
トントンスイングと類似するドリル
関連情報
RELATED INFORMATION