BLOG&NEWS
-
標準的なスイングと個性的なスイング4:自分の力以外の力を利用するスイング
前回の標準的なスイングと個性的なスイング3はこちら 「体に負担の少ないスイング」すなわち「自分の力以外の力が上手く利用できるスイング」とはどういうスイングか?自分の力以外の力とは、軸回転で発生する「遠心力」と重さのある物を上から下に落とす時に働く「重力」です。そして、この2つの力を利用…[続きを読む]
-
2019.08.31インストラクター自己紹介
栃木県小山市にある、小山ゴルファーズクラブでコンバインドのレッスンを行っています。受講可能曜日は、原則 火曜と土曜(時間指定有り)でスクールと個人型のフリーレッスンです。 You tube で今村龍一ゴルフスクールと検索して頂ければ『動画』配信してます。 是非、一度ご覧下さい!
-
とうとう夏休みも終わりですね。 今回のラウンドは高学年の皆さんと 河川敷のコースをラウンドしました。 練習場でウォームアップの後 バンカー練習!砂の感触を試します。 そしてパターの練習を経ていざコー…[続きを読む]
-
2019.08.28スクール情報
コンバインドプレーンゴルフスクール セントラルスポーツ用賀校よりお知らせ
皆様、こんにちはー!!! コンバインドプレーンゴルフ、インストラクターの染谷です。 皆様にお知らせでございます。 来る、10月14日(月.祝)にイベントがございます。 ★コンペご参加の方へ お友達をお誘いの上、普段の練習の成果を試しに 奮っ…[続きを読む]
-
前回の標準的なスイングと個性的なスイング2はこちら アマチュアゴルファーが真似るべき標準的なスイングとはどういったスイングでしょう? 答えは「体に負担の少ない年をとってもできるスイング」となりますが、そのスイングとはいったいどんなスイングなのか?それをこれから説明していきます。 …[続きを読む]
-
2019.08.24インストラクター自己紹介
栃木県小山でコンバインドプレーン認定スクールとゴルフ量販店でクラブのフィティング業務も行ってます。 私、今村龍一ことドラゴンワンと申します。 ゴルフ最強理論のコンバインドプレーンと進化止まないギアのテクノロジーをコラボさせて、自称『コンバインドのギア猿』として物申させて頂きます。 最新…[続きを読む]
-
2019.08.23ネットショップ
自宅でできる飛距離アップトレーニング法とは?安藤プロも推薦!
自宅でできる飛距離アップトレーニング法紹介! https://golflevelup.wixsite.com/listt527 こんにちは スクールの生徒さん達にも、 「先生、もっと飛ばせるようになりたいんですけど、 自宅でできるトレーニングとかないですか?」 …[続きを読む]
-
いつもご覧いただきありがとうございます。 コンバインドプレーンゴルフスクール本厚木校、 ザバスゴルフスクール鶴見校の担当 横山です。 現在、 ザバスゴルフスクール鶴見 では、 1ヶ月体験受講者を募集しています。 受講回数は4回 キ…[続きを読む]







