インストラクター養成スクール カテゴリーのブログ一覧
-
標準的なスイングと個性的なスイング11:ハンドファーストインパクト1
標準的なスイングと個性的なスイング10はこちら 今回は、ハンドファーストのインパクトについて考えてみます。 下の3枚の写真は3名のゴルファーのインパクト直後のフォームを写し出したものです。3人のフォームはよく似ていますが、このうちの2人のゴルファーはツアーの中でも飛距離の出るメジャートーナメ…[続きを読む]
-
ゴルフスイングという運動の学習と指導5:ベン・ホーガンの時代のゴルフスイング
前回紹介したスイングは1900年代初頭までゴルフ界で主流を占めていました。しかし、その後の道具の変化によってスイングはさらに変わります。道具の改良では、まずゴルフボールが現在のような2層や3層構造になりました。そして、クラブシャフトは耐久性の良いスチールシャフトに変わったのです。 これ…[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング10:トップオブスイングのシャフトの位置2
前回の標準的なスイングと個性的なスイング9はこちら トップオブスイングのクラブシャフトは、飛球線より右を向いているゴルファーが多いのですが実は左を向いているゴルファーもいます。 下の写真は3人のプロゴルファーの、バックスイングからダウンスイングへ切り返した直後のスイングフォームです。左の…[続きを読む]
-
ゴルフスイングという運動の学習と指導4:ボビー・ジョーンズの時代のゴルフスイング
「ゴルフスイングという運動の学習と指導3 」はこちら やがてフェザリーボールが高価であったこともあって、ゴムで簡単に作れるボールが登場します。この「ガッタパーチャ」と呼ばれたボールは安価なことからまたたく間に広まり、これにより、ゴルフ人口は一気に増えたのです。 こ…[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング9:トップオブスイングのシャフトの位置1
標準的なスイングと個性的なスイング8はこちら 今回はトップオブスイングのクラブシャフトの向きを考えてみます。 下の3人のトップオブスイングのクラブシャフトは目標方向よりかなり右を向いています。このうちの2人はプロのツアーで優勝しているゴルファーで一人は100切りを目指すゴルファー…[続きを読む]
-
ゴルフスイングという運動の学習と指導3:ゴルフスイングの始まり
「ゴルフスイングという運動の学習と指導1」はこちら 「ゴルフスイングという運動の学習と指導2」はこちら スポーツ運動学はスポーツ運動の発生や伝承について考える学問ですが、そのためには一瞬で終わってしまう運動がどういった動きで成り立っているのか把握する必要があります。対象となる動きを把握し…[続きを読む]
-
こんにちは❗️ GUTS GOLF TEAM の広瀬です😊 コンバインドプレーン認定校の一つ、 セントラルフィットネスクラブ青砥店に コンバインドプレーンアカデミーのいずみさんが、レッスンの様子を取材に来て頂きました❗️ 動画も撮って頂きましたので、編集してからHPにアップしてもらうの…[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング8:ジャンピングインパクト2
前回の標準的なスイングと個性的なスイング7はこちら 今回は、ジャンプしない回転によるインパクトについて考えて見ます。 下の写真はプロゴルファーのインパクト時の下半身の写真です。この写真ではインパクト時の左膝が曲がっているのがわかります。 このインパクト姿勢を考えるにあたり、…[続きを読む]
-
運営の小室です。 私はコンバインドプレーン・ゴルフスクールの生徒でもあり安藤先生に習っています。 前回は8−4スイングの動画を載せましたが今回は9-3スイングとL字スイングのレッスン風景をアップしました。 こうやって改めて自分を見ると、自己嫌悪ですね〜(T_T) もうちょっとマシ…[続きを読む]
-
運営の小室です。 私は元々コンバインドプレーンゴルフスクールの生徒で、安藤先生のレッスンを週1で受けているんです。 今日はいつものレッスン風景を撮影してみました。 まずスタートはアプローチ練習から。 最初は苦手な8−4スイングをやっていきます。 そのあと9−3スイング、L字スイング、コの字…[続きを読む]