「必見!!!」魔法のユーティリティ
皆さん、こんにちは
ゴルフベース八王子校(月火)、荻窪校(水)、用賀校(木)、セントラルスポーツ用賀校(土日)インストラクターの染谷です。
今回は、アマチュアゴルファーの強い味方「ユーティリティ」の話をしま
すね。ユーティリティは、そもそも2番、3番などロングアイアンの難易
度が高い事から、その代替として開発されたクラブです。当初はアイアン
を分厚くしたような…
今でいう「アイアン型ユーティリティ」的な形状が主でした。有名なとこ
ろでは、1988年にプロギアが世に送り出した「インテスト」かあります。
通称「タラコ」と呼ばれ大ヒットしたクラブ!!!
2000年頃まではユーティリティ全般を指して「タラコ」と呼ぶゴルファー
がいたくらいに強い印象を残したクラブでした。
その後、2002年にアーニー”エルスが日本のクラブメーカー、フォーティ
ーンの名器「HI_858」の2番アイアンをキャディバックに入れて全英オー
プンを制覇して、2003年にはテーラーメイドの名器「レスキューMD」が
発売されるなど、現在ではプロアマ問わず、キャディバックの中に誰も
が1本ユーティリティを加えるようになりました。
私は最近、6アイアンを抜いて、6ユーティリティを入れてます。6アイア
ンと6ユーティリティのロフト角は一緒ですが、最近の私のヘッドスピー
ドでは、ショートアイアンのように球が上がってくれません。(年かな…!!!)
そな点、ユーティリティは球の高さを出しやすいクラブでもあります。
アイアンは重心の位置が浅いのに対して、ユーティリティは重心の位置が
深めに設計されているからです。また、ユーティリティはアイアンと比べ
てソールの厚みが違います。インパクトの時に多少、球の手前から入射さ
れてもヘッドが球を拾ってくれます。
私は160ヤードを6アイアンで打ってきましたが、球のライが悪いと安定し
た高い球を打ってグリーンに球を止める事が困難な時もありました…
しかし、6ユーティリティを6アイアンの代わりにキャディバックに入れた
ら160ヤード先のグリーンに、球のライが悪くてもグリーンに止められる
高い球を安定して打てるようになりました。
最近では、プロやシングルプレーヤーの間でも「7番から下の番手はアイ
アンで、あとはユーティリティ」というゴルファーが増えてきましたね。
皆さんも「楽に、楽しく、スコアアップ!!!」を目指して、キャディバック
に、もう1本ユーティリティを入れてみては如何でしょうか!!!(笑)(笑)(笑)
今、私が使っているスリクソン6ユーティリティ「ZH85」
ロフト角は28で6アイアンと一緒だが、アイアンよりもソールが厚く、
重心距離も深いので、グリーン上に止められる高さを楽に打てる!!!