当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ運動の局面構造を見る:正しいターン動作とは?

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

運動の局面構造を見る:正しいターン動作とは?

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。

 

ゴルフスイングの正しい終末局面、すなわちフィニッシュ姿勢を作るということが正しいインパクトをしたことになるため、一瞬に過ぎ去ってしまう調整が難しいインパクトの矯正を行うより、正しいフィニッシュ姿勢を作った方がショット修正はしやすいということを前回はお話しました。

 

そこで今回は正しいフィニッシュ姿勢を作るポイントをお話しましょう。まず、正しいフィニッシュ姿勢の土台となるターン動作をしっかりと作るとことが大事になります。

 

ゴルフスイングでは体幹がターン動作を行う間に腕が縦方向にクラブを動かしボールをヒットします。そのためどうしてもクラブを動かしている腕の動きに目がいきがちですが。腕の動きをデリートした体幹の動きがショットの成否を分けると言っても過言ではないのです。

 

そのためここでは腕を胸に組んだ姿勢からのターン動作のメカニズムを説明していきます。最初に正しいターン動作から説明しますが、この動きでは下半身特に左腰が上半身を回転させます。つまり、このターン動作ではダウンスイング以降右肩は左腰の回転に引っ張られて回転していくことになります。

引っ張られるということは右肩が左腰に対して回転遅れしているということになり、その結果、フィニッシュ姿勢では上半身右サイド、特に右胸を張ったようなフィニッシュ姿勢が作られることになるのです。このような右肩が左腰に対して回転遅れするターン動作で振られるクラブは自然にボールをインサイドからとらえることになります。

 

ではシャンクやトップ、ダフリが出るNGターン動作はどういう動きなっているのでしょうか?

 

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校 火、金、土、日曜日担当の安藤秀でした。

ゴルフスイングという運動の学習と指導59

PAGE TOP