当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ八王子みなみ野校、用賀校、セントラルスポーツ用賀校【Mick染谷のCPブログ】 ⑨インパクト時の左足の重心位置を確認する!!!

染谷 実インストラクター投稿記事 [用賀荻窪認定校]

八王子みなみ野校、用賀校、セントラルスポーツ用賀校【Mick染谷のCPブログ】 ⑨インパクト時の左足の重心位置を確認する!!!

皆さん、こんにちは

コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱です。

コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」と「腕の縦の動き」の合成でなりたっているのでこの理論に基づいて各局面の腕と体の動かし方を身につければ自然に正しいゴルフスイングが習得できることになります。

前回は「正しいボールの距離を確認する」についてお話をしました。今回は「インパクト時の左足の重心位置を確認する」についてお話をします。

⑨「インパクト時の左足の重心位置を確認する」
左膝を伸ばさないで行う左腰リードの回転はインパクト時の重心を左足の踵寄りに集めます。ここでは、トンポンスイングドリルとトントンパンチショットドリルの練習でダウンスイングからインパクトにかけての重心移動の感覚を確認しましょう。

■スイングでの体重移動で、インパクトの時の足の重心は左足に8割、右足に2割が正しい重心配分です。飛距離を出すためには、インパクト時に左足踵方向に重心移動を行うことで、左腰の回転のスピードを上がり飛距離アップにつながります。アイアンやユーティリティやフェアウェイウッドなど芝の上から直接ボールを打つクラブでは左踵方向に重心移動することにより、インパクトの最下点がボールより先になることでダフリショットなどのミスショットが少なくなりミート率が上がります。インパクト時に右足に重心が乗ると左腰が回らないので飛距離が伸びません。そのため、最下点が手前になってしまうのでミート率が下がります。そのために、左への引っかけやダフリショットなどのミスショットを誘発してしまいます。

インパクト時に右足に重心が乗ると左腰が回らないので飛距離が伸びません。そのため、最下点が手前になってしまうのでミート率が下がります。そのために、左への引っかけやダフリショットなどのミスショットを誘発してしまいます。

 

(「コンバインドプレーン」理論に基づくゴルフスイング構築法Ⅱフォーム作りより)

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。

コンバインドプレーン八王子みなみ野校(月曜日、火曜日)、コンバインドプレーン用賀校(木曜日)、セントラル用賀校(土曜日、日曜日)MiCK 染谷でした。

PAGE TOP