安藤秀のブログ一覧
-
2024.04.09スイングエゴチェック
皆さん、こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 自分のスイングを修正する一般的な方法は「自分のスイングを映像に撮って問題点を探して矯正する」というものです。しかし、この方法では①撮影しながら自分のスイングを行う、②撮影された映像を見て問題点を探すもしくは確認する、③矯…[続きを読む]
-
2024.03.28安藤博士のゴルフ講座
皆さん、こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「安藤博士のゴルフ講座」です。当ブログではYouTube版「安藤博士のゴルフ講座」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 第1回は「ゴルフはダンス」です。 ゴルフ…[続きを読む]
-
2024.03.25ミスショット矯正レスキュー隊
2.フォロースルーの回転が浅いために発生するプッシュボール このタイプのゴルファーはインパクト後もボールがあった地面から目を離さないためにフォロースルーの体の回転が不十分になってしまいます。フォロースルーで体が十分に回転しないスイングではインパクト後にクラブを左方向に振り抜く力が弱くなってしまうた…[続きを読む]
-
2024.03.25ミスショット矯正レスキュー隊
1.ダウンスイングで右肩が下がることで発生するプッシュボール このタイプのゴルファーはアウトサイドイン軌道を矯正しようとダウンスイング時に右肩を下げてクラブヘッドをインサイドからボールに向かわせるようにスイングします。そのためダウンスイング時にクラブヘッドをインサイドから振り下ろしてボールをヒット…[続きを読む]
-
2024.03.25ミスショット矯正レスキュー隊
このミスショットはボールをヒットした感触は悪くなくショットの飛距離も若干落ちるがそれほどひどくはない。しかしボールは目標の右に打ち出されてそのまま真っすぐ飛んでいってしまう。このミスショットはインパクトエリアのスイング軌道がインサイドアウト軌道になっているために発生するプッシュボールというミスショッ…[続きを読む]
-
2024.03.24博士プロがズバッと答えます!!
皆さん、こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 今回から「スコアアップ」の話になります。 …[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 前回、運動者は精一杯頑張っているのに見ている人に「力感のない運動」という印象を与えてしまう運動の原因が「運動調和が上手くできていないこと」にある、ということをお話ししました。 しかし「上手く行われた運動調和によって現…[続きを読む]
-
ゴルフ スコアアップのコツ 傾斜地からのショットが打てるⅠ 前(爪先)上り傾斜 その5
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 スコアアップに必要な要素の中の「傾斜地からのショットが打てる」についての説明です。ゴルフコースは平らな場所だけではありません。そのためいいスコアでラウンドするためには、特定の平坦なゴルフ場でしかラウンドしないというのでない限り傾…[続きを読む]
-
2024.03.06ミスショット矯正レスキュー隊
このミスショットはボールをヒットした感触は悪くなくショットの飛距離もしっかり出ている感じがある。ただし、そのボールは目標の左に打ち出されてそのまま真っすぐ飛んでいってしまう。インパクトエリアのスイング軌道がアウトサイドイン軌道になっているために発生するのがこのプルボールをというミスショットですが、そ…[続きを読む]
-
2024.03.06ミスショット矯正レスキュー隊
2.バックスイングの体の回転が浅いため発生するプルボール このタイプのゴルファーはボールをよく見ようとするあまりバックスイング時に顔の面が固定されてしまいます。顔の面を動かさないバックスイング回転ではトップオブスイングの肩の回転が不十分になりやすく、その位置からのダウンスイングはインパクトエリアに…[続きを読む]