BLOG&NEWS
-
博士プロがズバッと答えます その3 「スポーツ運動学ってなに?」
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。今回はコンバインドプレーン理論のベースになっている「スポーツ運動学…[続きを読む]
-
ゴルフ スコアアップのコツ 「静のボールセット」から「動のスイング動作」へ切り替えきっかけ
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ゴルフコースでナイスショットを連発するには、アドレス時に「ボールと体の正しい距離」、「ボールのスタンスに対する正しい左右の位置」そして「目標に対する正しい体の向き」が必要になります。 このことは既にこのブログ内(ス…[続きを読む]
-
ゴルフベースみなみ野校、コンバインドプレーン用賀校、セントラル用賀校、❰MICK染谷のアクティブブログ❱1,ダウンスイングの腕の動き②インパクト左胸ポジションを覚える!!!
皆さん、こんにちは コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」と…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論基本編 基本となる腕の動きを習得する ボールの曲がりを抑えるフォロースルーの腕の動き
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 「腕の縦の動き」と「体の横の回転」の合成では、インパクト後の腕の使い方がボールが飛ぶ方向と密接な関係にあるということが分かります。多くのゴルファーはゴルフスイングではトップオブスイングからインパクトまでのクラブの動きが重要で、フォロ…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 今回は「学会大会」について説明します。学会とは「学…[続きを読む]
-
ゴルフ上達の盲点 グリップによるミスショット矯正「正しいグリップが正しいスイングを作る」-スライスボール編
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 「正しいグリップが正しいスイングを作る」 今回はスライスボールを防止するグリップについてお話ししましょう。ゴルフスイングの矯正には、「腕の縦の動きはボールを左方向に打ち出さない」、「体の横の回転はボールを右方向に打…[続きを読む]
-
ゴルフベースみなみ野校、コンバインドプレーン用賀校、セントラル用賀校、❰MICK染谷のアクティブブログ❱爪先上りと爪先下がりの斜面(フルスイングができる程度の斜面)!!!
皆さん、こんにちは コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」と…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ここまで8-4スイングのバックスイング及びフォロースルーにおける手元とクラブヘッドのズレをチェックしてきました。もちろんこのズレは少なければ少ないほど「チップショット」と言われる「ピッチエンドランアプローチ」のボールヒットが成功…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 前回、アマチュアゴルファーの多くが「右肩突っ込み」もしくは「右肩下がり」というNG回転をしているとお話しました。今回はそのうちの一つ、「右肩突っ込み回転」について説明します。 ゴルフスイングで使われる体幹のターン動作…[続きを読む]