BLOG&NEWS
-
こんにちは! コンバインドプレーン認定校のセントラルスポーツ青砥/葛西/京成小岩店を担当している GUTS GOLF TEAMの広瀬です!http://gutsgolf.com 今回は「飛距離アップのための膝間隔ドリル」をご紹介します。 冬の時期のラウンドでは、体の回転不足が原因で飛距離…[続きを読む]
-
2020.02.12スイング理論
用賀本校、荻窪校、セントラルスポーツ用賀校、ゴルフベース八王子校より
皆さん、こんにちは。 インストラクターの染谷です。 前回は、2つの縦プレーンの1つ目である、L字スイング「コック動作の習 得」の話しをしました。 今回は、縦プレーンの2つ目である、コの字スイング「リフトアップ動作 の習得」の話しをします。 コの字スイングは、L字ス…[続きを読む]
-
コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 今回は、バックスイング中のクラブに左右の腕がどのような力を加えているのかを考えながらトップオブスイングの左肘の曲げ角度について説明していきます。 下のアドレスの写真を見て下さい。この写真…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン・ゴルフスクール荻窪校で楽しい座談会(動画)
運営の小室です。 コンバインドプレーンゴルフ・インストラクター養成スクールには、現在安藤プロの筑波大学時代の大先輩でもある白石豊氏が息子さんと共に受講に来てくださっておりますが、今回は白石氏繋がりで、元プロ野球選手の白井一幸氏にご参加頂き、勉強会&座談会を開きました。 白井氏はプロ野球選…[続きを読む]
-
コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 今回は、ダウンスイングのタメをより感じやすくするスイングのコツを紹介しましょう。 その方法とは実はフォロースルーの腕の動かし方にあるのです。 前回説明したように、ダウンスイングでは…[続きを読む]
-
いつもご覧いただきありがとうございます。 コンバインドコンバインドプレーンゴルフスクール用賀校(水曜日担当) レアレア三鷹認定校担当の才川です。 ヘッドスピードアップドリルその1では「左脚1本スイングドリル」を紹介しました。 左大腿部(左太もも外側)を動かし左脚上への腰回転を…[続きを読む]
-
2020.02.05レッスンつぶやき
用賀本校、荻窪校、ゴルフベース八王子、セントラルスポーツ用賀校より
皆さん、こんにちは。 セントラルスポーツ用賀校(土、日曜担当)、八王子ゴルフベース(月、火曜担当)、荻窪校(水曜担当)、用賀校(木曜担当)のインストラクターの染谷です。 前々回、前回の8-4、9-3に続いて今回からは、L字スイング、コの字スイン グについてお話しをします。 …[続きを読む]