BLOG&NEWS
-
2019.10.02スクール情報
コンバインドプレーン理論認定スクール ゴルフベース八王子オープンしました
こんにちは、インストラクターの染谷です。 今回は、新しく9月よりリニューアル開講した コンバインドプレーン認定校「ゴルフベース八王子」の お知らせを致します。 只今、「5回の無料体験レッスン」を実施中ですので 是非、ご来場下さい。(要予約) この他にも、入会金割引¥8…[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング8:ジャンピングインパクト2
前回の標準的なスイングと個性的なスイング7はこちら 今回は、ジャンプしない回転によるインパクトについて考えて見ます。 下の写真はプロゴルファーのインパクト時の下半身の写真です。この写真ではインパクト時の左膝が曲がっているのがわかります。 このインパクト姿勢を考えるにあたり、…[続きを読む]
-
運営の小室です。 私はコンバインドプレーン・ゴルフスクールの生徒でもあり安藤先生に習っています。 前回は8−4スイングの動画を載せましたが今回は9-3スイングとL字スイングのレッスン風景をアップしました。 こうやって改めて自分を見ると、自己嫌悪ですね〜(T_T) もうちょっとマシ…[続きを読む]
-
運営の小室です。 私は元々コンバインドプレーンゴルフスクールの生徒で、安藤先生のレッスンを週1で受けているんです。 今日はいつものレッスン風景を撮影してみました。 まずスタートはアプローチ練習から。 最初は苦手な8−4スイングをやっていきます。 そのあと9−3スイング、L字スイング、コの字…[続きを読む]
-
ゴルフスイングという運動の学習と指導2:「コンバインドプレーン理論に基づくゴルフスイングの学習・指導法」
前回の「ゴルフスイングという運動の学習と指導1」はこちら そこでこのブログの趣旨ですが、来年のオリンピック開催を前に、体操ニッポンを作ったマイネル教授の「スポーツ運動学」とはどのようなものなのか?そして、この学問を基に構築した「コンバインドプレーン理論に基づくゴルフスイングの学習・指導法」とは…[続きを読む]
-
こんにちは。(株)ダッグ・ビーの浦田です。 タッグ・ビーではセントラルスポーツ系列の ザバス鶴見https://savas-yoyaku.com/ ザバス新松戸https://shinmatsudo-savas.com/ で、コンバインドプレーンによるゴルフスクールを運営していま…[続きを読む]
-
皆さん、こんにちは。 インストラクターの染谷です。 10月14日(月祝)にクリアビューGC&ホテルで開催される セントラルスポーツ&ザバススポーツクラブ6クラブ合同コンペ の参加を募っております。秋の爽やかな青空の下、楽しい1日を 過ごしながら、普段の練…[続きを読む]
-
スコア90切り!100切りを目指す方へ!(コンバインドプレーン荻窪校)
こんにちは スコア90切り!100切りを目指す方へ! さあ!一緒に頑張りませんか? コンバインドプレーンゴルフスクール インストラクターの田嶋です。 ・コンバインドプレーンゴルフスクール荻窪校 https://cp-golfschool.com/schoo…[続きを読む]