当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログアプローチ上達法 10ヤードアプローチのアドレス

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

アプローチ上達法 10ヤードアプローチのアドレス

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。

 

それでは、今回から「グリーン周りのチップインまで期待出る簡単な場所から、期待通りの結果が出せるアプローチショット」を学習していきましょう。第1回はアドレスの姿勢についてです。

 

キャリー10ヤード以下のアプローチショットで、それほど傾斜が強くない状況でのアプローチショットでは、スタンス幅は狭くして踵をつけてしまった方が簡単です。理由は重心移動が必要ないからです。

 

そして、グリップの位置は他のショットと同じで左脚付け根の前。それと、小さい距離のアプローチショットの場合、目とボールの距離を近くしてボールをよく見てボールヒットした方がいいアプローチショットが打てると考えてクラブを短く持って前傾角度を深くしてアドレスをするゴルファーが多いですのですがそれは間違いでしょう。

 

このようなアドレスではスイング中に顔の面が動かないので体の回転にズムーズさがなくなります。そうなるともともとクラブヘッドのスピードが出ない小さい振り幅のショットであるため簡単にざっくりしてしまいます。

 

「えッ? 顔って動かしていいの?」と思う方は多いと思いますが、顔の向きは「動いていい」ではなく「動かなければならない」のです。ゴルファーの皆さんに思い出してほしいのですが、アプローチショットでをザックリをやった後の地面の残像はあるのに対してナイスアプローチを行った後の地面の残像はほとんどないのです。ナイスアプローチを行った後はボールがカップに向かって転がっているの見ているはずです。

 

ここから分かるようにいいアプローチを行うには「打ったらボールが落ちて転がっていくのを見る」が正解なのです。そのためにもアドレスで後頭部をしっかり起こし顔の面が動きやすいようにしておきましょう。

 

ということでまずは自分のアドレスを確認してみてください。

 

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インターネットゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インストラクター養成スクールを主宰する安藤秀でした。

アプローチ上達法14

PAGE TOP