当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ用賀本校、荻窪校、セントラルスポーツ用賀校、ゴルフベース八王子校より

染谷 実インストラクター投稿記事 [用賀荻窪認定校]

用賀本校、荻窪校、セントラルスポーツ用賀校、ゴルフベース八王子校より

皆さん、こんにちは

インストラクターの染谷です。

今回は最終ステージのスイング、「フルスイング」のお話をします。

フルスイングは腕の動きだけでなく、体の回転も若干変わります。

 

PART1 「肘のたたみ動作だけを三角スイングで覚える」

①ボールをセットしてアドレスをしたらコの字スイングのトップオブスイングを作りましょう。フルスイングのトップオブスイングは、コの字スイングのトップオブスイングと同じになります。

 

②インパクトを通過してフォロースルー側のコの字を作る。

 

③左肩の上で三角形を作ります。コの字スイングのフィニッシュから、左肘をさらに曲げることでクラブシャフトは左肩に乗ります。この動きにより左肩の上には、腕とクラブシャフトによる直角二等辺三角形が作られます。この肘のたたみ動作でスイング中の腕の動きは完了します。

 

PART2 「腕の動きと体の回転の組み合わせ」

PART1で覚えた腕の動きに体の回転を組み合わせます。

①コの字スイングを行ってフィニッシュで止まります。

 

②三角スイングのフィニッシュを作ります。

 

③フォロースルー側に可能なだけ体を回す。

フルスイングの体の回転は、バックスイング側の9-3、L字、コの字スイングと同じですが、フォロースルー側ではプレイヤー各自が可能なところまで体を回します。この回転で、腕の三角形は飛球線後方から見えるようにならります。ただし、現段階ては体をスムーズに回転させる下半身の使い方を覚えていないので、無理のない範囲で回転しましょう。

 

④ ①~③の動きを一連の動作で行う

フルスイングは、コの字スイングと同じトップオブスイングから、三角スイングで作った「腕の動き」の完了形と可能な所まで体を回します。「体の回転」の完了形が組み合わせられたフィニッシュ姿勢までクラブを振り抜きましょう。

 

コンバインドプレーン理論に基づくスイングではフィニッシュも腕の縦の動きと体の横の回転の合成で作ります。コの字スイングのフィニッシュから両肘をたたんで、左腕とクラブシャフトで三角形を作るようにすれば、きれいなフィニッシュの腕の形が完成します。

このようなフィニッシュフォームを作れば、技術レベル、体型、年齢、性別などを気にすることなく、全員が自分自身の正しいフィニッシュフォームを作ることができます。

 

今回まで「8-4」、「9-3」、「L字」、「コの字」、「フルスイング」の

5つのスイングのお話をしてきましたが、この5つのスイングドリルで実際

に練習場でボールを打ちなから、スイングの再現性を高めて下さいね。

 

 

 

 

 

PAGE TOP