八王子ゴルフスクール❰ウィラー染谷アクティブブログ❱,1フォロースルーの腕の動き,⑥一連フォロースルーのCPイメージスイングを行う!!!
皆さん、こんにちは
コンバインドプレーンゴルフスクール❮ウイラー染谷のアクティブブログ❯です。
コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」と「腕の縦の動き」の合成でなりたっているのでこの理論に基づいて各局面の腕と体の動かし方を身につければ自然に正しいゴルフスイングが習得できることになります。
前回は、⑤「アドレス時の左腕の位置を再確認する」についてお話をしました。今回は、「一連フォロースルーのCPイメージスイングを行う」についてお話をします。
⑥「一連フォロースルーのCPイメージスイングを行う」
ここでは、腕の引きおろしでは一旦止まるがフォロースルーでは一気にコの字まで振り抜くスイングを行います。このスイングでフォロースルーの腕の動きをターン動作終了間際で行う「ボールの曲がりを抑える湾曲軌道のフォロースルー」を習得しましょう。
■「一連フォロースルーのCPイメージスイングを行う」
CPイメージスイングドリルで左肘を絞りながらスイングすることを覚えましょう。左肘が目標方向を向いているとインパクト時に手元が先行してフェースが開き、スライスやシャンクなどのミスショットを誘発してしまいます。左肘は身体の正面を向けて絞りながら、ダウンスイング、インパクト、フォロースルーまで振り抜くスイングをCPスイングドリルで覚えましょう。
左肘が目標方向を向いているとインパクト時に手元が先行してフェースが開き、スライスやシャンクなどのミスショットを誘発してしまいます。
左肘は身体の正面を向けて絞りながら、ダウンスイング、インパクト、フォロースルーまで振り抜くスイングをCPスイングドリルで覚えましょう。
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
コンバインドプレーン八王子みなみ野校(月曜日、火曜日)、コンバインドプレーン用賀校(木曜日)、セントラル用賀校(土曜日、日曜日)ウイラー染谷でした。