BLOG&NEWS
-
ゴルフ スコアアップのコツ 傾斜地からのショットが打てるⅠ 前(爪先)上り傾斜 その4
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 スコアアップに必要な要素の中の「傾斜地からのショットが打てる」についての説明です。ゴルフコースは平らな場所だけではありません。そのためいいスコアでラウンドするためには、特定の平坦なゴルフ場でしかラウンドしないというのでない限り傾…[続きを読む]
-
2024.01.22MICK染谷のアクティブゴルフブログ
セントラル用賀校(土、日曜日) MICK染谷のアクティブゴルフブログ 左踵上げ打ちで右尻の位置を覚える!!!
皆さん、こんにちは。コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱のお時間です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」…[続きを読む]
-
2024.01.17ミスショット矯正レスキュー隊
2.アドレス時の左肘の絞りが弱くて発生するスライスボール このタイプのゴルファーはアドレス時の左肘の絞りが弱いためにバックスイングの初期に左脇が開き左肘の絞りが弱いトップオブスイングを作ってしまいます。左肘の絞りが弱いトップオブスイングからのインパクトは左肘が目標を向いてクラブフェースが開いて…[続きを読む]
-
2024.01.15ミスショット矯正レスキュー隊
1.ウィークグリップによって発生するスライスボール このタイプのゴルファーは左グリップがウィークグリップになっています。ゴルフクラブではクラブシャフトはクラブヘッドの端に装着されています。そのためクラブシャフトが高速で振られるとクラブヘッドの先端部分のウェートがインパクト時にフェースに対して開…[続きを読む]
-
2024.01.15ミスショット矯正レスキュー隊
このミスショットはクラブヘッドのスイートスポットでヒットしたボールが目標に対しては真っすぐ飛び出すが、その後大きく右方向に曲がってしまう。スライスボールはインパクト時にクラブフェースが目標に対して右方向を向いた状態でボールをヒットしてしまうために発生しますが、そのようなインパクトを作ってしまう原因は…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論スイング感覚習得編 左腰先行回転感覚Ⅰ
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 では「自分だけの標準的スイング」を作っていくための第一段階「左腰先行回転感覚」から解説していきましょう ゴルフスイングのターン動作はバックスイングを上半身主体で行い、ダウンスイングは下半身主体で行うという鉄則があります…[続きを読む]
-
セントラル用賀校(土、日曜日) MICK染谷のアクティブゴルフブログ 「左足踵上げ打ち」!!!
皆さん、こんにちは。コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」と「腕の…[続きを読む]
-
2024.01.08MICK染谷のアクティブゴルフブログ
セントラル用賀校(土、日曜日) MICK染谷のアクティブゴルフブログ「左右の重心位置を確認する」!!!
皆さん、明けまして、おめでとうございます。今年も、コンバインドプレーンゴルフスクール❰MiCK 染谷のアクティブブログ❱を宜しくお願いいたします。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、…[続きを読む]
-
皆さん、こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 今回は「アドレス」の話になります …[続きを読む]
-
2023.12.30ミスショット矯正レスキュー隊
4.極端なインサイドアウト軌道により発生するシャンクショット このタイプのゴルファーはダウンスイングからフォロースルーにかけてインサイドアウト軌道でクラブを振ろうとします。この軌道ではインパクト前にクラブヘッドがアウトサイドに抜けなければシャンクショットにならないが、インパクト時にクラブヘッドが既…[続きを読む]