当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログゴルフスイングのターン動作の質

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

ゴルフスイングのターン動作の質

バインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校 火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。

 

ここまでゴルフスイング中の「腕の縦の動き」を説明してきました。腕は体の正面でクラブヘッドがアルファベットの「Vの字」を描くように動かしますが、上半身が前傾した回転を行っているためにクラブヘッドは縦方向に動きます。そして、その腕の使い方の中で、右腕はクラブを振り上げを、左腕はクラブの引き下げをそれぞれ担当し、縦に動くクラブシャフトは体の回転の影響を受けてスイング中に自然にシャローイングするということが分かりました。

 

ここからは体の回転についてみていきます。体の回転の仕方も、このブログの定義に従ってできるだけ体に負担の少ない回転動作を考えていきます。まず、セントアンドリュースでデビューしたゴルフの「スイングモデル」を再確認してみます。

このモデルの体幹部は1本のつつになっているのでスイング中に複雑な動きはできません。とてもシンプルな動きなので体への負担が少ないターン動作のモデルとなるでしょう。

 

この筒が行う回転を人間が行うとどうなるのか? 下の動画を見てください。この動画は「コンバインドプレーンインストラクター養成スクール」で「スイング質見抜きの能力の育成プログラム」で使う動画です。スイング中のターン動作の質を見抜くために腕とゴルフクラブが削除されてます。

https://youtu.be/DUjiM80UcYo

このような回転をするには、まずは左膝が回転スタートを行い、次の瞬間に止まるという動きが必要になってきます。

つづく

標準的なスイングと個性的なスイング27

 

PAGE TOP