ゴルフ上達の盲点:ショートサムのデメリット!
こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。
目標をミドルサムに切り替えショートサムのデメリットとロングサムのデメリットを確認して回避すれは、残るは両方のグリップのメリットだけ、ということなります。
そこで、まずはショートサムのデメリットから確認しますが、ショートサムでスイングするとボールが右に飛びやすいということがデメリットになります。なぜかというと理由は2つあり、一つは「オーバースイングになりやすい」、もう一つは「トウダウンしやすい」、ということです。これらは2つともボールが右に飛ぶ原因になります。
ショートサムだとオーバースイングになりやすいのはコック動作が上手くできないからです。コック動作は言わずと知れた手首の縦方向の動きですが、フォーム的な目安で言えば、腕が地面対して水平になった時点でクラブシャフトが垂直になれば十分なコック動作が取れたことになります。
しかし、ショートサムの場合は、下の写真のように親指が邪魔をしてクラシャフトが上手く立てられません。そこで、これ以上コック動作をとらなければいいのですが、それでは飛ばないとか、スピン量が少なすぎるなどの問題が発生します。しかし、無理やりコック動作をとろうとすると今度は左グリップにゆるみが出ます。
このような左グリップが緩んだ状態でトップオブスイングまでクラブを運ぶとクラブシャフトが大きく目標方向に倒れるオーバースイングとなり、そのままダウンスイングに入ればクラブヘッドが遅れてボールは右に飛び出してしまう、ということになります。
もちろんこれを嫌がってダウンスイング時になんだかの調整を加えればボールが真っすぐ飛ぶこともあるでしょうが、左に大きく曲がることもあり、結局右に左にも飛んでしまうということになります。
つづく
最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール用賀校・荻窪湖・本厚木校・八王子みなみ野校を主宰する安藤秀でした。