当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログスイングの質を見分ける方法!!

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

スイングの質を見分ける方法!!

こんにちは! コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校 火、金、土、日曜日担当の安藤秀です.

 

今回からは、上級者とそうでない方のゴルフスイングの違いを数値による分析ではない方法で見分ける方法、すなわち運動のモルフォロギー的考察法について話をしていきます。前回お話したように運動のモルフォロギー的考察は運動の質が見分けられるのです。これをゴルフスイングの学習指導に導入するとどうなるのか?

 

質の高いゴルフスイングとは上級者のスイングということになるのですが、いかに上級者、場合によってはトッププロでさえも完全に同じパフォーマンスを行うのは不可能でありミスすることもある、という中でのスイングの質を見分けるということになります。また、上級者やプロといっても体型はまちまちです。そんな彼らが行うパフォーマンスは、どれもフォームが違うのに質の高いスイングなのです。そうなると、形や力の大きさを数字にして比較しても全く質の高いスイングの全容はつかめません。

 

では、どうするのか? そこで登場するのが、運動のモルフォロギー的考察です。

 

この考察法に基づくと、スイングの質は以下のような部分に現れます。①図形的諸徴表 、②力動的諸徴表、③心理的立場からの諸徴表です。でも、??????となりますよね。

 

では、簡単に説明しましょう。図形的諸徴表とはスイングフォームと考えていいでしょう。しかし、これには先ほどの説明のように、大きい人や小さい人、太っている人、痩せている人がいるので、スイングフォームの中でどこを見るか? ということになります。次の 力動的諸徴表はリズムや力の流れ、動きの伝わり方と考えてください。最後の心理学的立場からの諸徴表は、運動している人がどんなことを感じているかです。これによって運動の正確さや運動の先取りができているかどうかが分かります。

 

このようなことから運動の質を見分けていくことになりますが次回からもう少し詳しく説明していきますね。

<スポーツモルフォロギーが根底にあるスポーツ運動学は運動指導者には不可欠だが意外と知られていない>

 

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校 火、金、土、日曜日担当の安藤秀でした。

 

ゴルフスイングという運動の学習と指導43

 

 

PAGE TOP