当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ運動の伝導を見る  流れるような運動とは?

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

運動の伝導を見る  流れるような運動とは?

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です

 

前回から「無理矢理的な動き」についての説明を始めました。ゴルフスイングではこの無理矢理的な動きが顕著にみられるのが「ダウンスイングのクラブの引き下ろし」です。このダウンスイングのクラブの引き下ろし動作は楽にスイングすると分かり難いのですが力いっぱいスイングしてボールを打ってみるとよくわかります。多くのゴルファーは顔を真っ赤にして力を入れているわりにはクラブヘッドを引き下ろす速度及びヘッドスピードがまったく上がらないという現象に陥っていますよね。つまりゴルファーの力は上手くクラブヘッドに伝わっていないということなのです。

 

そんな感じのダウンスイングは練習場ではよく目にしますが、この原因はダウンスイング動作が「流れるような動きになっていない」ということなのです。「流れるような動き」とは運動している人が意識して行うというより、その動きに順序が完成しているために自然にできていると言えます。それゆえ、いかにゴルファーが流れるような意識でダウンスイングを行ったとしても力一杯ボールを打とうとした時にはできなくなります。それは逆に、その動きに適した順序で両腕・両脚が動きをスタートさせることができていれば無意識でも動きは流れます。

 

このように考えてみると指導者側も運動の伝導及びその指導法を知らないと、ただ「無理矢理感が強い!!」、「もっとやさしく」とか「もっと流れるように」としかアドバイスできないということになります。ゴルフスイングを習っている方で無理矢理感が強いと言われた方は一度「なぜ無理矢理感が出てしまうのですか?」と聞いてみるといいでしょう。

上体の突っ込みも動きの順序が違っているから発生します。

 

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インターネットゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インストラクター養成スクールを主宰する安藤秀でした。

 

ゴルフスイングという運動の学習と指導84

PAGE TOP