本厚木ゴルフスクール WCPT-Kazumiのゴルフ習得体操 アドレス作り②
皆さんこんにちは。
コンバインドプレーンゴルフスクール本厚木校 金曜日担当のWCPT(認定パーソナルトレーナー&コバインドプレーントランスミッター)kazumiです。
ボールを打たないスイング練習は、スイングに必要な動きを習得しやすい上に癖の修正もやりやすい。だから、素振りや体操による動きの修正は効果あるんです! そこでパーソナルトレーナーの資格を持つ私、生井一美がトレーナー目線人でクラブを持たずに体を動かす様々な体操でゴルフスイングに必要な体の動きを覚える『コンバインドプレーンボディフローラーニング(CPBFL)』を紹介していきます。
今回も引き続きアドレスの作り方を説明します。
②膝の曲げ角度作り
重要なポイント:腕の位置や前傾角度が変わらないよう注意して膝の曲げ伸ばしを行う。膝をまげすぎるとお尻の位置が下がり前傾角度が小さくなってしまう。
逆に曲げ角度が小さいと前傾角度が大きくなってしまう。
この前傾角度ですが、『変わらない前傾角度』を作るポイントを説明します。
まず、膝の向きですが曲げる時は膝こぞうが内側に向いていかないように注意します。
そして次に、後ろに壁があるとしてその壁にお尻をタッチするよう前傾します。
この時、軽くお尻やもも裏の張りが感じられます。
まったく感じないな??という方は、『気をつけ』をしてつま先をはの字に開き、かかとと膝が離れないようにして背伸びをしてみて下さい。
お尻とももにキュッと力が入ります。ちなみにこれは姿勢を維持する安定筋なので力が抜けているのはよくないんです。
このキュッとしまったお尻とハムストリングスを感じて前傾するときれいなアドレスになります。
そして前回説明した胸張りをして、下腹に軽く圧をかける、でOKです。
相撲のしこふみなども共通するものがありますね。
次回につづく
最後まで読んでいただきありがとうございます。コンバインドプレーンゴルフスクール本厚木校 金曜日担当のWCPT(認定パーソナルトレーナー&コバインドプレーントランスミッター)kazumiでした。