当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ本厚木ゴルフスクール WCPT-Kazumiのゴルフ習得体操 ミスショット矯正 Ⅱ ダフリショット その③

生井一美インストラクター投稿記事 [認定校]

本厚木ゴルフスクール WCPT-Kazumiのゴルフ習得体操 ミスショット矯正 Ⅱ ダフリショット その③

 

皆さんこんにちは。

WCPT(認定パーソナルトレーナー&コバインドプレーントランスミッター)kazumiです。

ボールを打たないスイング練習は、スイングに必要な動きを習得しやすい上に癖の修正もやりやすい。だから、素振りや体操による動きの修正は効果あるんです! そこでパーソナルトレーナーの資格を持つ私、生井一美がトレーナー目線人でクラブを持たずに体を動かす様々な体操でゴルフスイングに必要な体の動きを覚える『コンバインドプレーンボディフローラーニング(CPBFL)』を紹介していきます。

 
~左腰回転リードの習得

右手を左腰に当てて右つま先を上げて行うスイング体操。
右手を左腰に当てているために右サイドを押し込んで体を回転させることは出来ない。
この体操で左脚と左腰の動きで右脚及び上体を回転させ右かかとを引き上げる回転を覚える。
左腰が回転をリードするターン動作はダフリショットを減らすことができる。

このスイング体操での注意点を説明します。
最初にある『右足のつま先をあげる』という動作なのですが、説明の通りに『つま先』をあげるだけなのですが、よく誤解があるのは母指球から上げてしまう動作です。ちょっとの違いなのですがここまで上げてしまうと体重がかかとに行って右のお尻を後ろに引き過ぎてしまいます。トレーナー目線でいうと上半身が股関節に乗っていない状態になってしまいます。
一見、靴を履いていると違いが分かりにくいのですが靴の中の足の感覚は大分違います。

⬇️つま先上げでOK

                                                        ⬆️これはNG                       

足の指が上に上がらないという方は真直ぐ立ったまま胸の前で手を組み体を左右にゆらゆら回すと右に回った時は右かかと、左に回った時は左かかとに体重が自然に動きます。この体重の位置が分かればつま先が上がらなくてもOKです。

ただ…つま先が上がらない!というのは足の感覚が鈍くなっている注意信号です😱。
足の指でグーパー出来るように日頃から動かしておいてくださいね。
これ、とっても大事なんです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。コンバインドプレーンゴルフスクール本厚木校 金曜日担当のWCPT認定パーソナルトナー&コバインドプレーントランスミッター)kazumiでした。

PAGE TOP