BLOG&NEWS
-
こんにちは! コンバインドプレーン認定校のセントラル青砥/葛西/アクアスポーツ&スパを担当している GUTS GOLF TEAMのマッシー広瀬です! 今年の目標宣言シリーズは、いかがでしたか? 今回の動画撮影に、以外にも男性陣が協力的で驚いています(笑) そして口に出さない…[続きを読む]
-
体操ニッポンの技のキレや正確性を作った運動のモルフォロギー的考察法
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です. 運動では、何がいいのかは分からないけれど、多くの人が「いいね」と言ってしまう動きがあります。本来この「いいね」という感覚は、個人々の主観なので人ぞれぞれであるはずなのに、みんなが同じパフォ…[続きを読む]
-
ゴルフ上達の盲点:赤枠情報の注意点3 学習し直しができる情報
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 今回は、赤枠情報で効率よく上手くなるためのポイントの3番目、「学習し直しができる情報を重視する」についてです。 学習し直せる情報というのは分からなくなった時にもう一度その動き…[続きを読む]
-
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします! コンバインドプレーン認定校のセントラル青砥/葛西/アクアスポーツ&スパを担当している GUTS GOLF TEAMのマッシー広瀬です! 2021年の初ブログは「今年の目標宣言シリーズ!」をお届けします! 皆さ…[続きを読む]
-
2021.01.04ゴルフレッスン動画
コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法3 8-4スイングで肩の動きを覚える
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 8-4スイングでは「肩の回転」という動作を習得します。ゴルフスイングでは肩はアドレス時に前傾した上半身の軸に対いて直角に回転します。この回転はやって見ると結構難しく水平回転になりやすいのですが、バ…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です. 運動の心理学的考察では、解剖学・生理学的考察法やバイオメカニックス的考察法のような心身二元論的な考察法ではなく心身一元論的な考察法であることは既に話しました。そして、次の考察法である運動の…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 「トレンドや個性に関する情報は採用しない」今回は、前回紹介した項目の2つ目であるこの内容について説明してみます。 まず、「トレンド」とはその時旬なレッスン情報と考えて下さい。…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法2 8-4スイングのクラブと体の位置関係
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 前回はゴルフスイングの段階的習得法で「習得する体の動き」と「習得できるスイング動作」を紹介しました。この学習法は段階的に振り幅が大きくなる「積み上げ式学習法」なので、スイング習得の際に苦手…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です. 前回説明したところによると、解剖学・生理学的考察法やバイオメカニックス的考察法は心身二元論的に運動をとらえているということになります。これら2つの考察法は、自然科学的に運動者がどう感じよう…[続きを読む]
-
2020.12.24ゴルフレッスン動画
【荻窪校】新年の体験レッスンの申し込みはHPにて受け付けています【年末年始の営業スケジュール】
こんにちは コンバインドプレーンゴルフスクール 荻窪校です。 皆様、今年も一年間ありがとうございました。 コンバインドプレーンゴルフスクール荻窪校では、 こちらのスケジュールにて年末年始のスケジュールとさせていただきます。 …[続きを読む]