当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログビジネスゾーンからトップオブスイングへ コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法12

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

ビジネスゾーンからトップオブスイングへ コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法12

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。

 

L字スイングは、バックスイングではインパクトプレーン上を動くクラブシャフトをコック動作により縦プレーン上に移行させ、ダウンスイングでは縦プレーン上から左腕でクラブを引き下ろしてインパクトプレーン上に戻しながらアンコック動作を引き起こしてボールヒットし、その後再びフォロースルーのコック動作で縦プレーン上にクラブシャフトを戻すというスイングです。これによりクラブシャフトはインパクトエリアのスイングプレーンを外れてそれより高い位置へと動いていくことになります。

 

つまり、ビジネスゾーンと呼ばれるエリアとトップオブスイングの架け橋になるのがL字スイングというわけです。一般的にはビジネスゾーンさえしっかりしていればゴルフスイングはオッケーという考えもありますが、スイング習得の際には素晴らしいビジネスゾーンが作れるトップオブスイングとフィニッシュを習得すべきでしょう。

 

そこで、今回は、L字スイングの「体とクラブの位置関係」を覚える方法を紹介します。この練習ではクラブシャフトとティーを体の右側に置いてL字スイングのトップオブスイング時の両肩の回転とシャフトを立てる位置を確認します。トップオブスイングからは左腕でクラブを9-3スイングのトップオブスイングに向かって引き下ろしながら左脚軸を軸とした腰の水平回転でボールをヒットします。そして、フィニッシュではトップオブスイングと左右対称になる位置にクラブシャフトが立てられるように連取して下さい。

これによって縦プレーン上にクラブシャフトが立つL字スイングが作れ、同時に50~70ヤードのアプローチショットのプッシュアウトが防げます。

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール用賀校・荻窪湖・本厚木校・八王子みなみ野校を主宰する安藤秀でした。

 

標準的なスイングと個性的なスイング56

 

PAGE TOP