当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ運動の先取りを見る パッティングのNG確認練習!!

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

運動の先取りを見る パッティングのNG確認練習!!

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。

 

今回はパッティングNG確認練習の一つを紹介しましょう。ショットと同様にパッティングでもボールを狙った方向と違う方向に転がしてしまうというミスはよくあります。このNGは構えた時の体の向きやパッティングストロークが悪いということになります。

 

そこで、そういったミスを矯正するために体の向きをチェックするとか、ストローク矯正練習をするなどして方向性を高めようとするゴルファーは多いです。確かにそれらの練習は必要だと思いますが、それとは別に「正しい方向に打ちだす感覚」を磨くのも重要な練習で、こちらを行っているゴルファーはあまり目にしません。

 

どんな方法で体の向きやストロークを矯正したとしても、実際にゴルフコースでパッティングを打つときはこの「正しい方向に打ちだす感覚」を頼りに転がすということになってしまうにもかかわらずです。それなら、この感覚を磨く練習も取り入れて練習した方が早く上達するというものです。

 

ただ、感覚の練習といとどうしても眉唾感があります。しかし、「スポーツ運動学」は動きの感覚に焦点をあてた学問であるため感覚習得練習の考案には力を発揮します。以下にパッティングの「正しい方向に打ちだす感覚」を習得する練習を説明します。

 

まず曲がりのないほぼ直線の10ヤードほどのラインを探します。そこで目標の1ヤード右を狙ってボールを転がして、次に左1ヤード習って転がします。この2つのボールが止まった位置が目標の左右1ヤードずつであれば、次に目標を狙うパッティングをした場合には、目標に向かって転がる可能性は大ということになります。

では、仮に左を狙って転がしたボールが目標の1.5ヤードほどで左側に止まり右を狙ったボールは0,5ヤード右側に止まった場合、次に目標を狙うパッティングをした場合にはボールはどこに止まる可能性が高いでしょう?

 

つづく

 

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インターネットゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インストラクター養成スクールを主宰する安藤秀でした。

 

ゴルフスイングという運動の学習と指導74

PAGE TOP