当スクールインストラクターの

ブログ

ホームブログ運動の先取りを見る 理想のトップオブスイングスが作れない原因!!

安藤秀インストラクター投稿記事 [用賀]

運動の先取りを見る 理想のトップオブスイングスが作れない原因!!

こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。

 

前回の運動の先読み的考えをゴルフスイングにおけるトップオブスイングの位置の修正に当てはめてみましょう。多くのゴルファーは素振りで振り上げ位置を何回も確認してから実際にボールを打ち自信満々でそのスイングをビデオでチェックします。そして、希望の位置にクラブが上がっていないことにショックを受けます。

 

なぜ振り上げ方は認識できているのに実際にボールを打つと違う位置にクラブが上がってしまうのか? その理由は、トップオブスイングまでの動き、すなわちバックスイングの仕方を修正してトップオブスイングの振り上げ位置を矯正しようとしているからです。

 

実は、「振り上げ位置を矯正するにはダウンスイングを修正する」が正解なんです。これを聞くと皆さん「???」となります。ダウンスイングはトップオブスイングの後の動きですからね。

 

でも、ダウンスイングの仕方が変わればそのスタートとなるトップオブスイングの位置も嫌でも変わると思いませんか? そうなればバックスイングの動きが同であれトップオブスイングの位置は変わりますが、その動きを先読みしながら行うバックスイング動作を覚えるという方方がベストですね。

 

これに対してバックスイングの動きだけの修正だと、理想の位置にクラブを振り上げられてもそこからボールが打てないということになって実打の際には結局目指す位置にクラブを振り上げられないということが起こります。

ここからも分かるように運動の学習や指導では次に起こる動作を予想しながらその準備としての前段階を学習・指導する必要があるということで「運動の先取り」はとても大切ということになります。

 

つづく

最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール用賀校・荻窪湖・本厚木校・八王子みなみ野校・セントラルスポーツ用賀校・Aqua sport & spa golf school・コンバインドプレーン理論インターネットゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インストラクター養成スクールを主宰する安藤秀でした。

 

ゴルフスイングという運動の学習と指導68

PAGE TOP