BLOG&NEWS
-
アプローチ上達法 シャンクの原因はインサイドアウトにあり!?
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回はあまり知られていない10ヤード程度のアプローチショットのシャンクの原因についてです。もちろんトップやダフリの原因にもなるのですがシャンクはまずこれが原因と言っても過言ではないでしょう。 アプローチショットに限…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 前回から「無理矢理的な動き」についての説明を始めました。ゴルフスイングではこの無理矢理的な動きが顕著にみられるのが「ダウンスイングのクラブの引き下ろし」です。このダウンスイングのクラブの引き下ろし動作は楽にスイングすると分かり難い…[続きを読む]
-
八王子みなみ野校、用賀校、セントラルスポーツ用賀校【Mick染谷のCPブログ】トップオブスイングの重心位置を覚える!!!
皆さん、こんにちは コンバインドプレーンゴルフスクール❰ジャスティス染谷のアクティブブログ❱です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」…[続きを読む]
-
2023.04.23コンバインドプレーン理論認定ゴルフスクールレッスン情報
ゴルフレッスン理論フランチャイズ制度 コンバインドプレーン理論認定スクール 《評価シート》
ゴルフレッスンにお悩みのプロの方やオーナー様にお役に立てるブログを配信しております。 コンバインドプレーン理論認定スクールでは、インストラクターのレッスン指導法だけでなく より良いインストラクターの育成もできるようインストラクター評価シートもあります。 評価シートの一部をお…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 練習場と同じショットがゴルフコースで打てないのはなぜ? 多くのゴルファーが練習場ではいいショットが打てるのになぜゴルフコースではナイスショットが打てないのか?と悩んでいます。 その理由はいくつかありま…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論基本編 基本となる回転運動を習得する I型フィニッシュ姿勢
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 I型フィニッシュ スイング中の上半身は右腕の上から左脚の上に移動していきます。それはゴルフスイングが下の写真のような背骨を軸としたターン動作だからです。 これによってフィニッシュでは、上半身が左脚の上に乗り右…[続きを読む]
-
ゴルフ上達の盲点 グリップによるミスショット矯正「正しいグリップが正しいスイングを作る」-ダフリショット編
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 「正しいグリップが正しいスイングを作る」 今回はダフリショットを防止する右グリップについてお話ししましょう。ゴルフスイングの矯正には、「腕の縦の動きはボールを左方向に打ち出さない」、「体の横の回転はボールを右方向に…[続きを読む]
-
八王子みなみ野校、用賀校、セントラルスポーツ用賀校【Mick染谷のCPブログ】両足で棒を踏みながら球を打つ!!!
皆さん、こんにちは コンバインドプレーンゴルフスクール❰ジャスティス染谷のアクティブブログ❱です。 コンバインド理論とは3枚のスイングプレーンを結合(コンバインド)させたスイングイメージを基にしてゴルフスイングを習得するという考え方です。そして、これらのプレーンはそれぞれ『体の横の回転」…[続きを読む]
-
アプローチ上達法 バックスイングで発生するダフリとトップの原因
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 今回は、アプローチショットのダフリの原因となるテークバック時の手元のズレについてお話します。アドレス時に左脚の付け根の前にあるグリップの位置がバックスイング時に体の回転と一体化しないで腕だけでテークバックしてしまうNG動作です …[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 前回まででちょっと話が横道にそれましたが「動きがバラバラ」と感じてしまう運動の原因とその指導についてお話してきました。今回からは「動きが無理矢理的」という印象を与えてしまう運動についてお話します。 ある動きが見ている…[続きを読む]