BLOG&NEWS
-
2020.06.03ギア(道具)関連
ゴルフベース八王子校(月火)、荻窪校(水)、用賀校(木)、セントラルスポーツ用賀校(土日)より
皆さん、こんにちは。 ゴルフベース八王子校(月火)、荻窪校(水)、用賀校(木)、セントラルスポーツ用賀校(土日)インストラクターの染谷です。 緊急事態宣言解除により、6月からスクールが再開しましたよ~!!! ゴルフ大好きな皆さま~!!!お待たせしました~!!! 私は先週の5月…[続きを読む]
-
こんにちは! コンバインドプレーン認定校のセントラル青砥/葛西/京成小岩でレッスンを担当している GUTS GOLF TEAMの広瀬です! スポーツジムのSTEP2が解除されることが決まりました! それにより6月1日からゴルフスクールも再開することが決まりました! 各店舗により…[続きを読む]
-
「コンバインドプレーン」理論に基づくゴルフスイング構築法Ⅱについて
コンバインドプレーン・アカデミーが提供しているテキスト「コンバインドプレーン」理論に基づくスイング構築法Ⅱはコンバインドプレーンゴルフスクールのホームページのドリル一覧表と対応しています。 つまり、テキストの内容が読んで分からない場合は、動画を見て練習できるのです。 …[続きを読む]
-
2020.05.24ゴルフレッスン動画
特別企画!! 自宅でスイングに必要な体の動きを習得しよう14 「ボディプロ―ラーニングの集大成」
新型コロナウィルスの広がりを防ぐために自宅待機をしているゴルファーの方々、いよいよ緊急事態宣言の解除になりますね。そこで今回は、今までのスイング感覚習得用体操の総まとめです。 この運動学習方法は、体の各部の理想的な動きを頭で理解しながら行う方が効率的です。コンバインドプレーン理論にはスイン…[続きを読む]
-
ゴルフ上達の盲点:90切りに必要なアプローチショットの回数は?
コンバインドプレーンゴルフスクール世田谷用賀本校火、金、土、日曜日担当の安藤秀です。 今回は90を切るためのアプローチショットの回数についてです。90切り、つまりハーフで45を切るためのアプローチの回数は、結論から言うと6~7回です。これを聞くと、なんで?50切りと45切りではアプロー…[続きを読む]
-
2020.05.20ギア(道具)関連
ゴルフベース八王子(月曜日火曜日)、荻窪校(水曜日)、用賀校(木曜日)、セントラルスポーツ用賀校(土日曜日)より
皆さん、こんにちは ゴルフベース八王子(月曜日火曜日)、荻窪校(水曜日)、用賀校(木曜日)、セントラルスポーツ用賀校(土日曜日)インストラクターの染谷です。 今回は、江戸川の河川敷のゴルフコース「江戸川ライン松戸コース」をご 紹介します。開場したのが、1963年(昭和38年)で開場…[続きを読む]
-
2020.05.20ゴルフレッスン動画
特別企画!! 自宅でスイングに必要な体の動きを習得しよう13 「スエー動作の矯正」
新型コロナウィルスの広がりを防ぐために自宅待機をしているゴルファーの方々、この機会にゴルフスイングに必要な体の動きを体操で覚えましょう。 この運動学習方法は、体の各部の理想的な動きを頭で理解しながら行う方が効率的です。コンバインドプレーン理論にはスイング動作を構成する体の各分の動きを、クラ…[続きを読む]
-
2020.05.16ゴルフレッスン動画
特別企画!! 自宅でスイングに必要な体の動きを習得しよう12 「右腕の動かし方の習得」
新型コロナウィルスの広がりを防ぐために自宅待機をしているゴルファーの方々、この機会にゴルフスイングに必要な体の動きを体操で覚えましょう。 この運動学習方法は、体の各部の理想的な動きを頭で理解しながら行う方が効率的です。コンバインドプレーン理論にはスイング動作を構成する体の各分の動きを、クラ…[続きを読む]
-
こんにちは! コンバインドプレーン認定校のセントラル青砥/葛西/京成小岩で レッスンを担当しているGUTS GOLF TEAMの広瀬です! 今回は、ラウンドの計画やレッスンの再開に向けての準備について 皆さんと少し考えていきたいと思います。 4月8日に緊急事態宣言が全国に発生され、業種…[続きを読む]