インストラクター養成スクール カテゴリーのブログ一覧
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 今回もここまでみてきた「運動の伝導」という視点からのゴルフスイングの構築法について考えていきます。前回は力の伝導が発生するゴルフスイングの腕の動きを理解するために動きの順序を確認しましたが、今回は体の回転における動きのについて確認…[続きを読む]
-
ゴルフ スコアアップのコツ 傾斜地からのショットが打てるⅠ 前(爪先)上り傾斜
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回からスコアアップに必要な要素の中の「傾斜地からのショットが打てる」について説明していきます。ゴルフコースは平らな場所だけではありません。そのためいいスコアでラウンドするためには、特定の平坦なゴルフ場でしかラウンドしないという…[続きを読む]
-
博士プロがズバッと答えます その8 「コンバインドプレーン理論に基づく段階的ゴルフスイング学習法」とは?
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 今回のテーマは 「コンバインドプレーン理論に…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論基本編 基本となる腕の動きを習得する ドライバーとアイアンの振り方の違い
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 「ドライバーとアイアンの振り方の違いが分からない」、「ドライバーが調子がいい日はアイアン及びフェアウェイウッドがダメ、アイアンやフェアウェイウッドが調子がいい日はドライバーがダメ」 どちらもよく聞く話ですよね。今回はこ…[続きを読む]
-
ゴルフ上達の盲点 グリップによるミスショット矯正「正しいグリップが正しいスイングを作る」-プル(ひっかけ)ボール編
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回はプルボールをを防止するグリップについてお話ししましょう。 「正しいグリップが正しいスイングを作る」 ゴルフスイングの矯正には、「腕の縦の動きはボールを左方向に打ち出さない」、「体の横の回転はボー…[続きを読む]
-
アプローチ上達法 インパクトがしっかりしているアプローチショットの習得
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回はしっかりしたボールヒットが可能な「インパクトボールヒット感覚」をつかみます。よく「クラブヘッドの力が上手くボールに伝わらないアプローチ」や「振り幅の割にはボールが全然飛ばないアプローチ」といった経験はあるでしょう。これらは…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です 今回はここまで見てきた「運動の伝導」という点からみたゴルフスイングの構築法について考えていきます。初めにゴルフスイングにおける腕と体の動きの順序を確認しておきます。 力の伝導が発生する腕の動きの順序は、まずアドレス時…[続きを読む]
-
ゴルフ スコアアップのコツ スイングアクセント感覚で飛距離を伸ばす!!
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 コンバインドプレーン理論では静のセットアップルーチンから動のスイング動作への切りり替えをスイングリズムによって行うことを推奨していますが、このスイングリズムには実は飛距離アップのコツも潜んでいるのです。 セットアッ…[続きを読む]
-
コンバインドプレーン理論基本編 基本となる腕の動きを習得する クラブヘッドの重さを利用するダウンスイング
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 「クラブの重みを利用して力を効率よく使うスイングが正しいスイングである」ということはよく言われますよね。 でも、「クラブの重みを利用するためにはどうするのか?」という説明では、大抵の場合「腕の力を抜いて腕を紐のようにフ…[続きを読む]
-
博士プロがズバッと答えます その5「コンバインドプレーン理論の局面整合性」
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ブログ版「博士プロがズバッと答えます」です。当ブログではYouTube版「博士プロがズバッと答えます」で取り上げられたテーマについての補足説明などを行っています。 今回のテーマは 「コンバインドプレーン理論の…[続きを読む]