スイング理論 カテゴリーのブログ一覧
-
標準的なスイングと個性的なスイング5:トップオブスイングの下半身1
前回の標準的なスイングと個性的なスイング4はこちら 今回から標準的な体の回転について説明していきます。まずは膝と腰の動きです。 バックスイングで左膝は右膝の内側を中心に円軌道を描きます。左膝はバックスイングではただ前に出るだけですが上半身の回転に引っ張られた腰の回転によって若干右…[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング4:自分の力以外の力を利用するスイング
前回の標準的なスイングと個性的なスイング3はこちら 「体に負担の少ないスイング」すなわち「自分の力以外の力が上手く利用できるスイング」とはどういうスイングか?自分の力以外の力とは、軸回転で発生する「遠心力」と重さのある物を上から下に落とす時に働く「重力」です。そして、この2つの力を利用…[続きを読む]
-
前回の標準的なスイングと個性的なスイング2はこちら アマチュアゴルファーが真似るべき標準的なスイングとはどういったスイングでしょう? 答えは「体に負担の少ない年をとってもできるスイング」となりますが、そのスイングとはいったいどんなスイングなのか?それをこれから説明していきます。 …[続きを読む]
-
標準的なスイングと個性的なスイング2:高齢者でもできるスイング
前回の標準的なスイングと個性的なスイング1はこちら 多くのプロゴルファーのスイングが動画や連続写真で見れる今日この頃、これからゴルフを始める人が目標とすべき標準的なゴルフスイングはどうすれば見分けられるか?答えは、「自分が50歳、60歳、70歳になってもできるスイングかどうかを目安に選…[続きを読む]
-
近頃は多くのプロゴルファーのスイング動画や連続写真がネット上で簡単に見られるようになりました。こうなると、皆さんの中でも多くの方が「一言でプロゴルファーと言っても実に様々なスイングしてるだなあ」と感じているのではないでしょうか? 実際、多くのプロゴルファーはジュニア時代に自分が振りたいようにク…[続きを読む]
-
こんにちは〜運営の小室です。 私は現在、インストラクター養成スクール関連の企画運営をしておりますが、実はこのコンバインドプレーン・ゴルフスクールの1生徒でもあります。 当スクールの安藤に習っていますが、昔から彼はゴルフ理論を突き詰め、国内外のゴルフ理論を全てを読破するにとどまらず、40代…[続きを読む]
-
こんにちは〜運営の小室です👧 昨日、コンバインドプレーンのインストラクター陣が集まり、コーチングサミットを行いました。 悪い癖がついてしまっているアマチュアゴルファーの方々のスイングの症例画像を見ながら、インストラクターとしてまずチェックするポイントや修正するべき…[続きを読む]