運動の先取りを見る ゴルフスイングにおける運動の先取りとは?
こんにちは! コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。
動きにまとまりがあってスムーズに遂行される運動では「運動の先取り」がなされていて、これを学習・指導するには準備局面、主要局面、終末局面の各局面での「なすべきこと」に対する理解が必要であるということでした。
そしてさらに、学習目標となる動き全体の中で両腕、両脚、体幹がどのように動いているか、それら四肢体幹の動きで構成される準備局面、主要局面、終末局面における動きの関係性の理解も必要になるでしょう。
コンバインドプレーン理論では、ゴルフスイングの主要局面のなすべきことは「飛んで曲がらないボールが何度も打てる」インパクトエリアの動きとしています。そして、この目的を果たすために主要局面では、「左腕のクラブの引き下ろし」と「左脚と尻による腰の回転」を組み合わせてボールをヒットします。
その理由は、左腕のクラブの引き下ろしはフェースのローテーションを抑えることができ、左脚と左尻による腰の回転は、両足の真ん中にセットされたボールをダウンブローにヒット、左足かかとの前にティーアップされたボールはレベルブローもしくはアッパーブローでそれぞれヒットできるからです。
このような主要局面に対して準備局面や終末局面の動きはどのようになるのかを考えて「運動の先取り」がなされているパフォーマンスを学習・指導する、ということになります。
つづく
最後まで読んでいただきありがとうござます! コンバインドプレーンゴルフスクール用賀校・荻窪湖・本厚木校・八王子みなみ野校・セントラルスポーツ用賀校・Aqua sport & spa golf school・コンバインドプレーン理論インターネットゴルフスクール・コンバインドプレーン理論インストラクター養成スクールを主宰する安藤秀でした。
ゴルフスイングという運動の学習と指導66