インストラクター養成スクール カテゴリーのブログ一覧
-
アプローチショット上達法 ボールがしっかり捕らえられるアプローチ!!
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回は「上手く打てるアプローチ」ではあるが練習しても「上手く寄せるアプローチ」まで発展しない「短く持って顔を動かさないでボールをヒットする」という打ち方の2つ目の問題点、「顔を動かさないでボールをヒットする」について説明します。…[続きを読む]
-
運動の先取りを見る 動きがバラバラなゴルフスイングの原因は?
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回からは「動きがバラバラ」といいう印象を与えてしまうゴルフスイングについて考えてみましょう。これはゴルフスイングだけでなく他の運動すべてに言えることですが動きの組み合わせで成り立つ運動では、どんな運動であれ前回まで説明してきた…[続きを読む]
-
フォロースルーのクラブの動き コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法27
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 前回説明したように、フルスイングのフォロースルーでは、腕はクラブを縦方向へ動かし左肩の上に担ぐように運びます。一方体はその間も回転しながらクラブを横方向に振っています。この2つの動作の合成でフルスイングのフォロースルーからフィニ…[続きを読む]
-
アプローチショット上達法 上手く寄せるアプローチまで上達しない打ち方
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 アプローチにショットで行うスイングは、その上達レベルによって、「上手く打てるアプローチスイング」、「上手く寄せられるアプローチスイング」、「バリエーションがつけられるアプローチスイング」、「状況に対応できるアプローチスイング」、…[続きを読む]
-
フルスイング コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法26
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 フルスイングはコの字スイングのフォロースルーに「右肘のたたみ動作」と「80%マックス回転」加えることで完成するということでした。 今回はこのうちの右肘のたたみ動作を見てみます。この動作は右肘を曲げることで左腕を曲げ…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 前回、下半身の回転と左腕がクラブを振り、回転遅れしている右肩から伸びた右手の人差し指がクラブシャフトを引き戻すためにフォロースルーのコック動作が発生し、それによってクラブシャフトがフィニッシュポジションまで運ばれるということを説…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回から新シリーズ「アプローチショット上達法」が始まります。ショットは安定していきたのにスコアが伸びないと感じているゴルファーは必見です。自分にあてはまりそうな情報を見つけ出してくださいね。 スコアアップに欠かせな…[続きを読む]
-
フルスイング コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法25
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回からコンバインドプレーン理論に基づくゴルフスイングの段階的学習法その5「フルスイング」にすすみます。 フルスイングはコの字スイングで完成した肘のリフトアップ動作にフォロースルーにだけ「右肘のたたみ動作」と「80…[続きを読む]
-
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 今回は体幹がターン動作を行う間に右腕はクラブにどのような力を加えているのかを考えながらゴルフスイングの終末局面の動きを見ていいきます。 右腕は右グリップを通してクラブに引きつける力を加えています。下の写真は前回の左…[続きを読む]
-
自然なシャフトのしなり戻し コンバインドプレーン理論に基づく段階的学習法24
こんにちは!コンバインドプレーン理論開発者の安藤秀です。 ダウンスイングからインパクトにかけて、クラブシャフトがしなってクラブヘッドが遅れて振られるにもかかわらずボールが右に飛ばない理由、これは、クラブシャフトのしなり戻しとボールのつぶれによるものなのです。 どういうこと…[続きを読む]